いよいよ搬出です。

 

まず最初は阿形様から搬出しました。

 

約160年ぶりの移動です。

 檀家の皆さんにささえられながら、ゆっくり倒されて行きます。

 

 

門の外に出ました。

 

特製担架に乗せ、トラックの荷台に積み込みました。

 

 

 

この後、ゆっくり山を下り、羽尾の村内を走って行きました。

 

 

工房に運ばれた阿形様です。背中を見ることもなかなかありません。

 

 

次は吽形様です。

 

 ロープを掛け

 

 ゆっくり倒してゆきます。

 

子供達もお手伝い。

 阿形様同様にトラックに積み込みました。

 

 

 

工房に運び

 

 

 

 

仁王像2体を無事搬出することができました

 

この後昼食(斎座)をとって頂きました。

 

 本日は、赤飯、そうめん、香の物としました。

 

斎座後、燻蒸スペースに若干の余裕があるということで

 

長谷寺本尊十一面観音菩薩像を閉眼法要の後、観音堂よりおろし、工房に運び入れました。

 

 

これにて29日の予定は終了しました。
檀家さんをはじめ、吉田仏師、楠本様、白米様また関係されたすべての方にこの場を借りてお礼を申し上げます。

 

本当にありがとうございました、またお疲れさまでした。

 

子供達も頑張ってくれました。

 

玄要拜